ごあいさつ

看護部長 新野さゆり

笑顔で明るく温かでやさしい心
私たち看護部が患者さんに向かうときに、大切にしている姿勢です。
不安や悩みを抱える患者さんを温かでやさしい心で支え見守り、寄り添える看護職でありたいと思っています。そして、その患者さんにとって“何が最善か“を常に問い、その人らしい生き方を一緒に考えることの出来る看護職を目指します。

また、ひとり一人が組織の中のチームの一員として自律し、活き活きと働きながら、自身のキャリアを創り上げることを大事にしています。自身の看護職としてのプライドを高める中で、専門職であると共に社会の一員として成長することを支援します。

くにもと病院は統合後、従来行っていた急性期医療に加え、地域の高齢者の方たちへの医療・看護を充実させます。多様な働き方を支援し、“仕事も生活もどちらも”大切にする働きやすい職場環境づくりに今後も取り組んでいきたいと思います。

新しい病院作りに皆さんも参加してみませんか。

  • 理念・基本方針
  • 看護部の目標
  • 各会議・委員会
  • 看護単位紹介

理念・基本方針

理念

私たちは、看護の専門職として、豊かな人間性と高度な知識・技術をもって真心こめて誠実に個別性を重視した質の高い看護を実践します。

基本方針

  • 専門職としての自覚と誇りを持ち、自己研鑽に努めます。
  • 地域医療機関や関係機関との連携を密にして、継続看護を推進します。
  • 患者様の安全・安楽を優先した看護を実践します。
  • 患者様の尊厳と権利を重視し、質の高い看護を実践します。
  • 患者様およびご家族が安心して医療を受けられるように援助します。
  • 一人ひとりが病院経営に参画している意識を持ちます。

キャッチフレーズ

「笑顔で明るく、温かでやさしい心」

看護部の目標

看護部の目標

  1. 一人ひとりが考え、行動し、協力して、質の高い看護を提供する
    • クリニカルラダーを活用し、専門的看護実践能力を高める
    • 受け持ち看護師の役割を強化し、入院から退院までの退院調整を行う
    • 認知症ケアの充実をはかり、身体抑制の廃止に向け取り組む
  2. 接遇の向上に努める
    • 患者中心の言葉遣い・身だしなみを整える
    • 職員間の信頼関係を作り、他者を尊重した行動をとる

グループ運営・病院経営に参画する

  • 適正かつ流動的な人員配置、業務配分を積極的に行う
  • 加算の取得・コスト漏れ防止に取り組む
  • 在宅や介護関連施設との情報共有を促進し、連携を強化する
  • 他職種と協働し、病床稼働率の向上をはかる

各会議・委員会

運営会議

看護業務の管理運営に関する基本的事項・必要事項の伝達、他部門との連絡調整および業務に関する事項の検討を行う。
構成員:主任、係長、課長、看護部長

教育委員会

看護の質の向上を目指し、よりよい看護を提供するために教育の環境を整え、企画実践する。
構成員:スタッフ、主任、係長

業務委員会

当院の看護の質を高めるため、看護業務を評価し、業務改善を図ることを目的とする。
看護基準・看護手順の作成および改定を行う。
構成員:スタッフ、主任、係長

看護記録委員会

看護実践の証明となる看護記録の質の向上と、患者様の個別性を尊重し、継続した看護の記録ができることを目的とする。
構成員:スタッフ、病棟課長

サービス向上委員会

患者様・利用者様中心の医療・看護・介護を提供する心や態度の厚情を図ることを目的とする。
構成員:スタッフ、主任、係長

実習指導者会議

学生が効果的な実習を行い、目的・目標に到達できるように実習指導に関わる基本的事項について、病院と学校側の報告および調整と、実習上の諸問題について審議する。
構成員:実習指導者、主任、係長、病棟課長、看護部長

看護部が関係する病院の諸委員会

安全対策委員会、感染対策委員会、褥瘡対策委員会、給食委員会、サービス向上委員会、労働安全衛生委員会、診療録管理委員会、DPCコーディング適正化委員会

看護単位紹介

病棟

2階・療養病棟
2病棟は医療療養病棟で、長期療養が必要な高齢の患者さんが入院しています。
2病棟スタッフは、看護師、准看護師合わせて19名、看護補助者8名で業務を行っています。
超高齢化社会において、安心して療養生活が送れるよう私たちスタッフ全員が連携し、意見を出し合い、より良い病棟作りを心がけたいと思います。
患者さんの人としての尊厳を大切にして、事故防止、感染予防に努め、優しく思いやりのあるケアを実施していきたいと思います。

3階・地域包括ケア病棟
当病棟は、急性期治療を経て在宅や介護施設への復帰に向けた医療や支援を行う病棟です。
リハビリ訓練の他、患者様自身が出来ることを促し「やれる喜び」を実感していただけるよう生活リハビリにも力をいれ取り組んでいます。
主治医・リハビリスタッフ・MSWと協働し、患者様に安心・安全・安楽なケアを提供できるよう日々努力していきます。
患者様の心と体に寄り添い、患者様自身を笑顔にできるようなあたたかな病棟作りを目指しています。

4、5階・地域包括ケア病棟
4・5病棟は、手術室と肛門科・外科、がん化学療法などの入院病棟です。
当院では年間1500件の肛門科手術を行っています。
手術を受ける患者さんが安心して治療が受けられるよう、他職種と連携し、それぞれの時期に応じた看護を提供します。
がん患者さんの看護では、その人らしい生活を送るための意思決定支援と、安全に化学療法が受けられるよう専門的知識の取得に日々研鑽しています。

外来

外来は、肛門科、内科、外科、健康診断、内視鏡検査などを行い患者さんの健康保持、病気の早期発見・継続治療を行っています。
またお子様から高齢者まで、便秘・便失禁に対しての専門的治療を行っています。
受診後患者さんから「もっと早く来ればよかった」、「私だけがこんな状態なのかと思っていた」、「先生に診てもらって安心した」などの声をいただきます。
患者さんに安心して受診して頂き、地域の皆さんに選ばれる病院になるよう、患者さんの声を聴き、寄り添う看護に外来スタッフは取り組んでいます。

医療安全

職員が相互に協力し合い、良好なチームワークが形成できるよう環境を整えるとともに、相手の発言や行動を尊重しながら自分の主張も積極的に発言する「アサーティブコミュニケーション」を推進していきます。
医師やコメディカル、すべての病院職員が協力して医療の質と患者様の安全を高められるよう努力をしていきます。

受付時間

【月~金曜日】
受付:午前8時30分~11時30分/午後1時~午後4時
診療:午前9時00分~12時00分/午後2時~午後4時30分
【土曜日】
受付:午前8時30分~11時30分
診療:午前9時00分~12時00分

お問い合わせ

医療法人健康会 くにもと病院
〒070-0034
北海道旭川市4条通5丁目 右1号
℡ 0166-25-2241(代)